MAY 2016~yanagawa~

水天宮祭

5月3日、4日、5日の3日間、水の神様で知られる柳川市沖端地区にある水天宮でのお祭り風景です。
堀に浮かんだ舟舞台に囃子や芝居が披露され、掘の周囲に露店も数多く出店され、多くのお客さんで賑わいます。
水天宮さんには、子供が川で溺れたりしないように首から提げるお守りもあります。これは柳川の子供なら、一度は首からぶら提げた経験があるくらい有名なお守りです。

dsc_0746_r dsc_0761_r dsc_0774_rdsc_0770_rdsc_0784_rdsc_0748_rdsc_0753_r dsc_0773_r dsc_0776_rdsc_0634_rdsc_0610_r

今年はこっぽりーが舟舞台上で、囃子太鼓をたたいていました!どーすこい!どーすこい!!

関連記事

Facebook

注目!!

  1. YEG.fes周辺駐車場マップはこちらをご覧ください

おススメ!!

  1. 2022-5-1

    会員募集!

    柳川商工会議所青年部では、随時会員を募集しています!商工業の次代を担う青年として、相互に手を結び、…
  2. 2022-3-15

    YEG fesを開催

    私たち柳川YEGには夢があります。柳川市の明るい未来、みんなに笑顔を与えたい!そんな想いを持つ…
  3. 2019-3-17

    YEG日和よかっ祭2nd開催!!

    YEGよかっ祭に5000人以上が来場! 3月17日(日)からたち文人の足湯公…

去年の今頃

アーカイブ

ページ上部へ戻る