6月例会「魅力的なまちおこしについて考えてみよう」

6月例会が、6月23日(木)、ランヴィエール勝島(柳川市南長柄町22)おいて開催されました。
柳川まちおこし委員会より企画された本例会は、柳川市をもっと元気で活気ある「魅力的なまち」にするための検討機会として、久留米市の文化街においてイベントの企画運営や清掃活動などを通して、まちの活性化や繁栄発展につながる活動を実施されている「文化街さくら会」の古賀三貴会長、秋月久美子様、河合実加様、志水宗一郎様を講師にお迎えし、ご講演いただきました。

 

講演後はそれぞれ4つのグループに分かれて、魅力的なまちおこしについてグループディスカッションを行いました。
ディスカッションの後、各テーブルで話し合ったまちおこしの検討案を発表しました。
今回の検討された魅力的なまちおこし案を基に、柳川まちおこし委員会は活動を行っていきますので、今後の活躍が期待されます。

DSC_0345

例会の終了後は、講師を囲んでの懇親会を行いました。歓談の後、柳川まちおこし委員会による余興が行われ、楽しい時間を過ごしました。

「すしアンルーレット」 大量のワサビ入り寿司を食べた人は、罰ゲームが待っている・・・。

関連記事

Facebook

注目!!

  1. YEG.fes周辺駐車場マップはこちらをご覧ください

おススメ!!

  1. 2022-5-1

    会員募集!

    柳川商工会議所青年部では、随時会員を募集しています!商工業の次代を担う青年として、相互に手を結び、…
  2. 2022-3-15

    YEG fesを開催

    私たち柳川YEGには夢があります。柳川市の明るい未来、みんなに笑顔を与えたい!そんな想いを持つ…
  3. 2019-3-17

    YEG日和よかっ祭2nd開催!!

    YEGよかっ祭に5000人以上が来場! 3月17日(日)からたち文人の足湯公…

去年の今頃

アーカイブ

ページ上部へ戻る