いよいよ収穫です。もち米栽培 平成27年度

収穫!! 実りの秋 もち米栽培 平成27年度

田植えより124日目の10月25日(日)、稲刈りを子供たちと行いました。
天候は、晴れ、絶好の収穫日和。朝早く、集まった子供たちとメンバーは、稲刈り鎌を片手に我先にと田んぼの中へ。
稲刈りが初めての子供たちも多く、最初は思うようには仕事が捗りません。
時間だけが過ぎていきます。
大人たちの体力も少しずつ消耗、文明の利器”コンバイン”の登場を大人たちが期待し始めた頃、子供たちのペースがどんどん早くなり大人も負けじと手が進み、文明の利器に頼らずに稲刈り完了。
充実した労働の後の”おにぎり”と”つけもの”は最高の味。あっという間に食べつくしました。

稲刈り2015_001 稲刈り2015_002 稲刈り2015_003 稲刈り2015_004 稲刈り2015_005

関連記事

Facebook

注目!!

  1. YEG.fes周辺駐車場マップはこちらをご覧ください

おススメ!!

  1. 2022-5-1

    会員募集!

    柳川商工会議所青年部では、随時会員を募集しています!商工業の次代を担う青年として、相互に手を結び、…
  2. 2022-3-15

    YEG fesを開催

    私たち柳川YEGには夢があります。柳川市の明るい未来、みんなに笑顔を与えたい!そんな想いを持つ…
  3. 2019-3-17

    YEG日和よかっ祭2nd開催!!

    YEGよかっ祭に5000人以上が来場! 3月17日(日)からたち文人の足湯公…

去年の今頃

アーカイブ

ページ上部へ戻る